# 2020/11/25 不景気の株高はどこまで続くのだろうか?

12月は
ボーナス投資
配当再投資の影響もあり
株高となりやすい地合いではあるが
今年はどのような相場になるのだろうか?
コロナ以降
各国で金融緩和政策が取られている中
株式市場に資金は
流入しやすい状況となっている
ご参考:大規模な金融緩和策を維持
約2年間抜けなかった
24000円の高値ラインも
ブレイクしたことから
株価は上昇トレンドに
復帰したと言える
ただ、11月に入ってから
日経は約2週間で3000円近くあげており
少し、スピード違反なところもあり
一旦調整してもおかしくない状況だと言える
調整は
値幅調整と
日柄調整があり
値幅調整した場合、
1/3戻し、半値戻しと
呼ばれるものが一般的で
(フィボナッチ数列の61.8%、50%と同じ)

私は1/3戻しの25000円付近で
打診買いを検討している
日柄調整で一向に押し目を付けないで
上昇することも考えられるが
その時は仕方なしとし、
短期的に買っていく戦略となる
<先週の確定損益>
-147,563円
<現状の含み損益>
+4,000円